【LoL】ADCに手を出したい人向け ADC雑感 その2
長くなったので分けました。
続きいくよー
ケイトリン 4800BE
保安官のおばさんお姉さん。
(初期状態なら)AAの射程距離が全チャンピオンでトップ。
なので相手を一方的に殴りやすいうえに、Wで相手の行動も制限できるのでレーンが強い。
しかもE→WAA→QAAのコンボでバーストダメージも出せる。
長い射程とWを活かしてのタワー攻城戦/防衛戦も得意。ADCの鑑。
完璧に見えるが、集団戦中攻撃に使えるスキルがほぼ無いのでAAで殴り続けなければ火力が出せない。
逆に言えば嫌でもAAで殴り続けなければいけないので、ADCが上手くなりたい、ADCの基本を覚えたい人にはこいつがオススメ。
だったのだが、度重なる弱体化により現在はとても辛い戦いを強いられている。
使いやすさ:B+
初心者オススメ度:B
ドレイヴン 4800BE
プレイヤーに愛されてる髭面のおっさん。
攻撃力が高く、レーンが強いうえにキルを取るとゴールドが入るパッシブのお陰でスノーボール性能が高い。
育った時に相手のキャリーにAAして一撃で体力4割飛ばすのは気が狂うほど気持ちがいい。
しかしパッシブがひじょ~~~~~に癖が強く、ADC自体の慣れに咥えてこのチャンピオンに慣れないとまともに動かすことも難しい。
その風貌から公式でネタにされたりするが、彼の愛好家は多く、メタに左右されずいつも安定した勝率を維持している。(常にオフメタとも言う)
使いやすさ:F
初心者オススメ度:D
エズリアル 4800BE
イケメン。タリックとよくカップリングされる。
長射程のQと高性能ブリンクのE、射程無限のUltが特徴的なスキルファイターのADC。
レーンではポークで相手の体力を削りブリンクインして一気に畳み掛ける、集団戦では相手にスキルを当てブリンクで敵をかわし、ダメージを出し続ける。上手く使えたらとてもかっこいいチャンピオン。
Qは強いがそれだけではダメージが出ず、「スキルを当て続けて射程の短いAAで殴ってダメージを出す」というチャンピオンなので非常にテクニカル。
使いやすさは普通だが、トッププロでないと性能を最大限引き出すのは難しいと言われたりもする。
使いやすさ:B-
初心者オススメ度:C
ヴァルス 4800BE
ポークと言えばこいつ。昔はミッドレーナーとして運用されたりもした。
スキルの射程が長く、相手の体力を削ることに長けている。
当てた対象から拡散するスネアのUltはレーンでも集団戦でも強力で、正直対面したくないADCの一人。
地味にスキルに回復阻害効果が付いてるのも強い。
が、スキルは全て方向指定もしくは地点指定なので外れる時も多い。
それでいてマナ持ちが悪くて考えなしに乱射してるとすぐにマナが切れることと、CDが長いことはとてもつらい。
そして発生が遅いのでとっさの殴り合いにも弱い。
使いやすさ:B-
初心者オススメ度:B-
ヴェイン 4800BE
言わずと知れたゴーグルおばさん。
高いキャリー性能、テクニカルなスキルセット、モンタージュ系の動画の多さからそれはもうそれはそれはといった感じ。
味方に引くと顔をしかめてしまうチャンピオンランキング上位、サポートに聞く”相方したくないADCランキング”では間違いなく一位争いしてる。
しかし育った時の気持ちよさはADCの中でもトップクラス。
相手の集団の中を転がりながらキャリーを溶かしタンクを溶かしキルストリークを重ねるのは病み付きになる。
問題はそこまで育つのが難しいのとチャンピオンにプレイヤースキルが追いつかないこと。
使いやすさ:C+
初心者オススメ度:D
ジグス 4800BE
ADCというよりAPC。最近は下火。
ウェーブクリアが速く、タワー折りも速く、レイトゲームになっても強い、ADCというロールとしての条件はクリアしている
ということでミッドレーンから折りてきた爆弾魔。
とにかく相手のタワーを先に折って有利になろうというピックなので、レーンで不利な時と相手にタンクが多い時が悲惨。
ADCに慣れてないミッドレーナーがADCやらされた時にするピック。
使いやすさ:B
初心者オススメ度:F-
コグ=マウ 4800BE
botレーンのゲロ吐いてくる奴
装備が2コア~3コアできれば固定砲台の完成。タンクだろうがキャリーだろうが割合ダメージと超スピードASのゲロでしゅんころする。
装備が完成さえすれば圧倒的なパゥワーで粉砕できるものの、それまでが若干遠く、試合の展開が早まってきている今のメタだと少し逆風。
足が遅くブリンクも無いのでアサシンに狙われたら為す術がないのもかなり苦しい。plz peel me sup
使いやすさ:B-
初心者オススメ:B-
スウェイン 4800BE
botレーンの多様化(草)により見出されたノクサスの一番偉い人。メイジ/ファイター
癖はあるけどCCスキルがあって集団戦も強い 視界が取れるのも地味に便利。
なんといってもCCに当たった相手をノーコストで引き寄せられるのがbotレーンでは最強。
Qのスキルレベルが5になる9レベルまではいろいろと貧弱なのでレーンが強かったりCCがあるsupと組みたい
midで使ったほうが良いのでは?ということに気付いてからが本番だと言われている(要出典)
使いやすさ:B-
初心者オススメ度:C
450~3150 BE編
【LoL】ADCに手を出したい人向け ADC雑感 - なぞのばしょ
6300 BE編